![]() |
![]() |
とてもせわしなくて侮れない6月でした。
公私共に、次から次へと事件・災害が発生しています。 今年の梅雨前線は、そういう空気を孕んでいるのかと訝しみたくなる。 社会全体に梅雨がしみこんでいきそうです。 7月ということは、もうすぐ夏休み。 子どもたちにとっても、今の学校で過ごす最後の夏です。 梅雨空を一掃して、まばゆい夏空を戴きたいものです。。 ▲
by syaorun
| 2008-06-30 22:35
| 月末記
▲
by syaorun
| 2008-06-30 22:21
| 学校篇
先月の訃報を受けて、法事が続いています。
昨日 四十九日を無事に終えることができましたが 二週間後には新盆が。。ハヤッ 公的な書類の手続はすでに着手していますが、 納骨が終わったので そろそろ香典のお返しもせなならん。 形見分けのための遺品の整理もあります。 落ち着ける日はまだ先のようです。 さらに。 子どもたちの進学問題も、日に日にセッパクしてくるのであった。。 ![]() ![]() ![]() 雨の中カサをさして、お盆の灯篭のように あちこちくるくるとまわる日曜日でありました。 やるこたナンボでもある ... ▲
by syaorun
| 2008-06-29 21:27
| 家庭篇
四十九日の納骨式が無事に終わり、ホッとした帰り道。
幼少時には宇宙人のようだった下の子の成長ぶりにホロリときて ナンカ一個買ってやるか、とスーパーへ立ち寄ったところ。 下の子が選んだのがコレ → ●(※音が出ます!) って、オイオイ ; 少し前から「女の子」「お姉さん」への意識が 強くなっていたことには気づいていましたが。 なんかこの、コスプレっぽいナマモノのお姉さんたちが ものすごく気になって仕方ないらしい。 「宇宙人」からイッキョに「特撮系」に ... このシリーズのラインナップにはなかったのですが 下の子がイマ一番好きなのは、このお姉さん。 → ● しかも、「顔出し」と呼ばれる状態がヨイらしい。。 (顔出し=レンジャースーツ着用だがマスクは外した状態) ![]() 俳優さんの紹介を見ると、上の子と同い年で 一学年下のお嬢さんのようです。 うーむ、本当に「お姉さん」感覚なのかな。 ナマでお目にかかれる機会、どっかにないもんですかね。。 ▲
by syaorun
| 2008-06-28 22:29
| こだわり篇
▲
by syaorun
| 2008-06-27 22:27
| 家庭篇
今日は、わたくしの所属しているハハオヤの会にて
「先輩保護者の体験談を聞く会」が開催されまして。 聴衆兼雑用係として参加してきたのであります。 下の子のハハオヤの会ですので、内容は小学校卒業後の進路のこと。 身につまされることはもちろん、驚愕の新事実なども暴露され なかなかにヤジウマとしては首の突っ込み甲斐のある 有意義なイベントでありました。 中でもタマゲたのが、セイ教育に関してのお話であります。。 ハハオヤにとって ムスコへのセイ教育って “不可抗力”な部分じゃないですか。 資料として、子どもたちの理解促進のためのテキストなども 回覧されましたが、これがまたストレート。直球ど真ん中。 こういうのってアリソでナイのよね; ![]() 上の子に続き、下の子もこれから思春期。 うまく付き合うためのアレコレを、暗中模索しているところです。。 ▲
by syaorun
| 2008-06-26 23:32
| こだわり篇
旦那さまが「脳ドック」なるものを受診されました。
普段から頭痛持ちなんですよね。 そろそろ脳内も気になるじゃありませんか。 脳ドックでは、脳の血管障害が見つかるらしい。 で、 脳梗塞・脳動脈瘤・血管狭窄症・ 血管閉塞症・脳動静脈奇形・脳腫瘍・・・ なんてのがバレちゃうようですよ。キャー してみると、頭痛の有無に限らず 物忘れのヒドイわたくしなども、 受診スベキかもしれぬ。。うーむ 気になったので、気晴らしに 脳内メーカーなんぞやってみた。→ ● うそ~ん ; 脳ドックにかかった費用は、9450円でした。 高いナー!!と思ったんだけど、 ネットで調べたところ 3~5万円かかるものらしい。 や、安かったのね。。 検査内容は、血液検査とMRIがメインだそうです。 話のタネにゼヒ!!(勧めてどうする;) ▲
by syaorun
| 2008-06-25 22:47
| 健康篇
先日来のカラスによるゴミ散乱被害について
お役所にメールで陳情したところ。 電話で居丈高に言われた内容を 腰の低い言葉にホンヤクしただけの お返事メールが届きました。。うーむ; こりゃドモナラン、と言うことで。 ネットで見かけたカラス対策のうち、 手っ取り早く出来るブツを作ってみたのだが。 ↓ ![]() どうやらカラスたちの視界には入らないようなのだった。 位置が悪いのかしらん... ![]() 他の対策としては、黄色いネットがヨイとか 黄色いゴミ袋がヨイとか。 なんでも「カラスは黄色を認識しづらいから」というのですが。 「ネットに黄色いリボンをつけて脅かしましょう」って。 思い切り矛盾してませんかッ?? (黄色は認識しないんじゃないのか) お役所の返答は 「予算もないし知恵もない」 に集約されてる気もしますが。 だったら、収集時間に合わせてゴミ出しすればエエ! だけの話なのでは。。 現在のゴミ出し時間は午前7時。 収集車がまわってくるのは午前11時前です。 3時間以上も白日のモトにゴミを積んでおく必要はナカローに。 朝の出勤前でないとゴミ出しできないご家庭には なんらかの対応をするとして。(バケツ出しとか) ゴミ山そのものの形成には、もっと気を使ってほしんで あります。 と、ココで提案してもな ; ▲
by syaorun
| 2008-06-24 13:21
| 家庭篇
▲
by syaorun
| 2008-06-23 22:42
| こだわり篇
今日は、朝からお出かけしてきました。
趣味全開で、同人誌即売会へ。 「オンリーイベント」と呼ばれているもので、 作品を限定して、そのファンワークの同人誌のみを 販売する会です。 コミケのような大規模なものではありませんが、 最近 人気のタイプのイベントのようです。 この手のイベントで嬉しいのは、同じ作品のファンたちが 集まってくるということですね。 初対面の人どうしでも、会話がはずみます。 以前知り合った人とは、アメリカ人なみにフランクです。 で、今日は 販売をされる方のお手伝いもさせていただきました。 落ち着いて会場に臨むことができ、マッコトありがたかったです! 嬉しいやら面白いやらでキョロキョロしておりましたが。 フト見ると、隣に座っておられる売り子嬢の皆さまは せっせとファンワークに励んでおられるのであった。 ![]() これは、自分のではなく 他の方のスケッチブック上で ファンワークを展開しておられるわけです。 アラテのコミュニケーションと云ふべきであらうか。 こういうイベントでは、皆さんと一緒に写真を撮りたい私なのですが いつも機を逸しているのだった。 今日も撮れませんでした。。 ベタなコミュニケーションは敬遠されるのかな; とはいえ、たくさんのパワーをわけていただきました。 また明日からもがんばります! 多分。。 ▲
by syaorun
| 2008-06-22 23:07
| 見聞篇
|
![]() |
検索
カテゴリ
全体
家庭篇 こだわり篇 見聞篇 学校篇 高校受験篇 大学受験篇 お片付け篇 追憶篇 健康篇 手遊(すさ)び篇 修行篇 ガクモン篇 耳より篇 ネット篇 ゲーム篇 映画篇 TV篇 大河ドラマ篇 篤姫篇 風林火山篇 義経篇 新選組!篇 ムシキング篇 ハウルの動く城篇 月末記 その他 未分類
よろずボード
excite外の素敵なブログ集 ★ねっとでさんぽ★ くりんこ堂 たかひろの煩悩日記 ☆大好き!手塚治虫グッズコレクション 特集ブログ レオナルド・ダ・ヴィンチの旅日記 協賛ブログ 誠人ブログ ![]() NHKステラ NHKテレマップ NHK大河ドラマ 快速!新選組!!サイト!!! 風のガーデン コードギアス ムシキング(アニメ) BlackBloodBrothers 今日からマ王! さよなら絶望先生(音付) ヤフー動画 東映アニメ 東京ムービー バンダイチャンネル ★動画配信は音付きです。 (※五十音順・敬称略) 池田理代子 石ノ森章太郎(音付) 車田正美 ちばてつや 手塚治虫(音付) 水木しげる 水野英子 望月三起也 横山光輝 アニドウ ムシキング(ゲーム) 神羅万象 ピンキーストリート スキチカねっと ボーフォード・ジャパン フォクすけのfirefox情報局 てくてく×なみすけ すぎなみ学倶楽部 杉並アニメミュージアム 新選組のふるさと歴史館 弥生美術館 ブログファン ブログ比較表 はじめてのウェブログ 無料ブログ比較 色見本 国土地理院 Google マップ 日本地図検索 ![]() 電車路線検索 気象庁 Yahoo!天気情報 ヤン坊マー坊天気予報 さすらいペット・こうさぎ他は こちらです。 ↓ ![]() ↓ ![]() タブブラウザFireFox 無料ダウンロード ↓
フォロー中のブログ
バグがいっぱいバグブログ
ブログの玉手箱 ++なにげない日常にハマ... あたしの毎日1ドキドキ ピカドン PICA-DON のんき帖 From76 ≫阿佐ヶ谷タッチ&ゴー! 「ガレージ日記帖。」 -Sun&Moon Blog- 閑遊閑吟 LibertyBalan... 小梅の大好き!手作りお菓子♪ 店じまい・店びらき ~閉... 涼風真世ブログ「Well... ちゃんこ鍋 博麗幻想書譜 私が好きなマンガ達ブログ 東京幻想official... Suiko108 News 笛吹きのちょいとこだわり♪ ロマ×プリblog
以前の記事
2009年 03月
2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||