![]() |
![]() |
1
今日は大河ドラマ「義経」の最終回放映日。
いつもの45分枠を60分に拡大しての放送ということで、 先週からソワソワお待ちいたしておりました。 で、見たわけです。 ...すごかったです。 何がすごかったか書くとパーフェクトネタバレでございますので、 入れ子記事といたします。 これから見る方は読まれませんように。 「見たよ」「見ないよ」とおっしゃる方のみ こちらへプリーズ。 ↓ ラストバレバレ大図解(?) ▲
by syaorun
| 2005-12-11 23:26
| 義経篇
さて『義経』壇ノ浦放映の日となりました。
そのせいかどうか、まあ落ち着かない一日でした。 地域と学校合同の総合避難訓練があったり、 OVA「聖闘士星矢」新作での声優一新でファンが騒いでいるのを野次馬したり、 茶碗は割れる、停電する、サーバは落ちる、以下略。 でも、なんとかそんなハードルを乗り越えて? 『義経』を見ることができました。 ありがたいありがたい。 ところがまだ終わっていなかった。 国営放送のテロップ攻撃です。盛り上がってる合戦シーンにでかでかと。 「事故のため山手線上下とも不通」 「○○に暴風雨注意報発令」 「山手線 動いたよ」 「××に暴風雨警報発令」 ...義経の八艘跳びの如く、あちらと思えばまたこちら。 しかしこっちにも意地がある。執念、これです。 TVにかじりついて見ましたとも、全部。 More ▲
by syaorun
| 2005-09-04 22:24
| 義経篇
いよいよ明日の『義経』で、壇ノ浦の合戦が放映されます。
(先週放映の予告はかっこよかった~!!) これはもう見所満載らしい。 ちょいと今日はその予習をば。 今週のTV雑誌(一例)や今日の土スタから、 明日の見所(らしき点)をあげておきます。 ・掟破りの義経戦法。 ・鎧兜で水上戦だよお立会い。 ・義経が八艘跳びをすると金粉(ホンモノ)が飛ぶ。 ・お上すり替え事件の顛末。 ・義経、三種の神器の件で梶原さんにイビられる。 ・アベちゃんはやっぱりおっとこまえ。 ...等々。(ちょっと私情が入っているが) 公式発表のザンバラ髪がかっこいいです~。 ![]() 昨年の大河では堺さまのファンになりましたが 今年は阿部さまですよ、何と言っても。 ...最終回まで出ないお人ばっかり。 ![]() 家庭の明暗顕著な今日この頃。 ▲
by syaorun
| 2005-09-03 23:22
| 義経篇
今日も見ました、「義経」。
力の入った生々しい合戦シーンです、夕食時に。 なんと言っても一の谷。大迫力でございました☆ 太鼓のヒビキにはシゲヒラさまもさぞうずうずされたことでございましょう。(お徳口調で) ![]() と、とは言え、どこでロケしたんでしょう、あれは。 リアル一の谷近辺ではないような気がするんですが。 一の谷近辺は私の父の出所なのです。 実家の菩提寺は須磨寺。(←「おもろい寺」は必見) (今日の義経紀行でとりあげられてましたね~、お懐かしや。) 父は神戸っ子なんですが律儀な平家ビイキです。 今も地元の人はこうなのかしらん? 平相国(キヨモリさま)と楠公さん(楠木正成さま)が父のヒーロー。 神戸といえば福原京ですからね、わからんでもないが。 神戸を離れて長くなりますが、 「義経」を見ていると里心がムクムク湧いてくることも。 そろそろ帰ってみたいなあ。 ★「義経」鑑賞お助けサイトさま★ 神戸源平物語さま(神戸市公式直結) オールイン義経さま クロウズ・アップさま(音あり) ※素敵サイトさまと出会えましたら、またちょこまかとご紹介させていただきます。 ▲
by syaorun
| 2005-07-10 22:53
| 義経篇
今日の『義経』、とうとう木曽殿が討たれてしまいました。
(考えてみれば、日曜ゴールデンタイムに 国営放送が流血場面流してるのって かなり尋常じゃない気がする...) ちょうど昨年の同じ時期に『新選組!』では カモ暗殺のエピソードにきていたんですよね。 盛り上がりが同じなんですが、大河ドラマとしちゃ順調ってこと? で、今日は 『NHK大河ドラマ・ストーリー 義経 (後編)』も購入。 昨日あたりから店頭に並び始めたようです。 前編は入門ガイドという色合いでしたが、後編はしっかりファンブック。 (そのぶん?頁数は減ったようですが。) ドラマもいよいよ折り返し地点を過ぎました。 来年度大河の『功名が辻』の配役も発表されていまして、 大河への関心は深まるばかり。 てんてこまいの日常の傍らに息抜きテーマがあるのはありがたいことです。 ![]() そういや、再来年の大河はなんでしょ? そろそろ発表の時期だと思うのですが。 (『坂の上の雲』はどうなったのよう) ▲
by syaorun
| 2005-06-26 22:07
| 義経篇
もうもう面白過ぎです、「義経」!!
本日は京都から 桃太郎のごとく集まる御家来衆。 カニにはおにぎりプレゼント。 行列姿は西遊記。 あのまんまドラクエになりますよー。 五足の出番がなかったのはちょいと残念でした... 昨日のコンサートにて、健さまがおっしゃられることには、 「これまでにないおちゃめな弁慶」なんだそうです。 確かに~、「一の家来」の座を争うあたりはおちゃめさんでしたねー。 伊勢三郎さんを「カニ」呼ばわりしたのも武蔵坊さんでしたよ。 これからの展開が楽しみです☆ コメディタッチとは思わなかっただけに 。 ![]() 松健御土産写真はこちら ▲
by syaorun
| 2005-03-06 23:19
| 義経篇
▲
by syaorun
| 2005-02-20 22:44
| 義経篇
日曜は「義経」デーになってまいりました。
まだまだ登場人物が増えて行く時期なので、毎回面白い人が見つかります。 (「新選組!」も上洛あたりまではこの楽しみがありましたよね☆) 今日のヒットは頼朝さまですねー!! 策士のくせにヘタレ。役者さまがまた素敵です。 (どうも「おもさげながんす」のイメージが...) 熱血遮那王さまは、彼に比べるとまだ人間が浅いですねー。 ![]() 次回は弁慶さまが加わるようです。 予告を見ていると、なんだか西遊記みたいでしたが。 にしても、京都から岩手まで歩いて行くのね。 不精な私には真似できませんわよ。。。 ▲
by syaorun
| 2005-02-13 22:12
| 義経篇
*画像取り込みソフトの調子が今ひとつなので、今日はラクガキなしです。
日曜と言えば「義経」ですねー。 今日はいよいよマツケンvsタッキーのくだりが放映される!とのことで、 先週から楽しみにしてきたのでした☆ 6分間の場面を丸二日かけて撮影したそうですよ。期待は膨らむばかり。 鑑賞後の感想 : CG健在ナリ。いえ、マトリックスは出ませんが。 バンパイヤ真っ青の巨大満月にスギ花粉なみに散る夜桜。 遮那王、円月殺法だし。 このあたり、「美しいヒーロー」というポリシーを守ってのことすよね、もちろん。 そしてそして、重力無視のワイヤージャンプはスーパー歌舞伎なみの嬉しさ。 楽しませていただきましたよー☆...いろんな意味で。 今後もずっと見ますとも☆ 物語もだんだん面白くなってきました。 女優陣の場面は昨年ほとんどなかっただけに華やかで目をひきます。 時子さまは出家されてからすごく魅力的になりましたねー。 来週の政子さまもかなり期待できそうだわ。 ![]() とりあえず画像で 意思表明... ▲
by syaorun
| 2005-02-06 23:03
| 義経篇
▲
by syaorun
| 2005-01-09 22:57
| 義経篇
1 |
![]() |
検索
カテゴリ
全体
家庭篇 こだわり篇 見聞篇 学校篇 高校受験篇 大学受験篇 お片付け篇 追憶篇 健康篇 手遊(すさ)び篇 修行篇 ガクモン篇 耳より篇 ネット篇 ゲーム篇 映画篇 TV篇 大河ドラマ篇 篤姫篇 風林火山篇 義経篇 新選組!篇 ムシキング篇 ハウルの動く城篇 月末記 その他 未分類
よろずボード
excite外の素敵なブログ集 ★ねっとでさんぽ★ くりんこ堂 たかひろの煩悩日記 ☆大好き!手塚治虫グッズコレクション 特集ブログ レオナルド・ダ・ヴィンチの旅日記 協賛ブログ 誠人ブログ ![]() NHKステラ NHKテレマップ NHK大河ドラマ 快速!新選組!!サイト!!! 風のガーデン コードギアス ムシキング(アニメ) BlackBloodBrothers 今日からマ王! さよなら絶望先生(音付) ヤフー動画 東映アニメ 東京ムービー バンダイチャンネル ★動画配信は音付きです。 (※五十音順・敬称略) 池田理代子 石ノ森章太郎(音付) 車田正美 ちばてつや 手塚治虫(音付) 水木しげる 水野英子 望月三起也 横山光輝 アニドウ ムシキング(ゲーム) 神羅万象 ピンキーストリート スキチカねっと ボーフォード・ジャパン フォクすけのfirefox情報局 てくてく×なみすけ すぎなみ学倶楽部 杉並アニメミュージアム 新選組のふるさと歴史館 弥生美術館 ブログファン ブログ比較表 はじめてのウェブログ 無料ブログ比較 色見本 国土地理院 Google マップ 日本地図検索 ![]() 電車路線検索 気象庁 Yahoo!天気情報 ヤン坊マー坊天気予報 さすらいペット・こうさぎ他は こちらです。 ↓ ![]() ↓ ![]() タブブラウザFireFox 無料ダウンロード ↓
フォロー中のブログ
バグがいっぱいバグブログ
ブログの玉手箱 ++なにげない日常にハマ... あたしの毎日1ドキドキ ピカドン PICA-DON のんき帖 From76 ≫阿佐ヶ谷タッチ&ゴー! 「ガレージ日記帖。」 -Sun&Moon Blog- 閑遊閑吟 LibertyBalan... 小梅の大好き!手作りお菓子♪ 店じまい・店びらき ~閉... 涼風真世ブログ「Well... ちゃんこ鍋 博麗幻想書譜 私が好きなマンガ達ブログ 東京幻想official... Suiko108 News 笛吹きのちょいとこだわり♪ ロマ×プリblog
以前の記事
2009年 03月
2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||